銀河鉄道999のキャラでは絶大な人気を誇るメーテル。
メーテルの名前はどこから来たのでしょう?また、旅の中のいろんなシーンでメーテルの行動や発言がその性格を表していたり、危険な目に遭うときはメーテルの卓越した能力が功を奏します。
銀河鉄道999のメーテルについて、もっと知りたいと思いませんか?
とても気になりますよね!
では、さっそくメーテルについて、名前の由来からみていきましょう!
コンテンツ
- メーテルの性格は?
- メーテルの名前の由来は?
- メーテルの能力は?
メーテルの性格は?
銀河鉄道999のメーテルについて、どんな印象をお持ちでしょうか?
TVアニメ全編からあふれ出るメーテルの雰囲気や性格が見て取れると思います。
メーテルの外見からは知的で落ち着いた雰囲気を持ち、謎めいた印象があります。また、長身の細身で黒を基調とした洋服を身に付け、かなり目立った印象があります。
しかし、メーテルは空威張りしたりする本当の勇気のない卑屈な者には強い言葉で怒るなど、感情に訴えかける場面も多くあります。
ただ、そんなメーテル自身は、機械帝国の母プロメシュームの命を受けており、銀河鉄道999に乗って母の言いつけ通り忠実に機械帝国へ「有能な人材」を送り込んでいました。そういう意味では母親想いの娘であると思います。
スキのないようなイメージのメーテルですが、自分自身でも失敗しないような強気の発言をしながら、ある時には銀河鉄道999のパスを盗まれたりし危険な目に遭うなど、少し気の抜けた性格も出ています。
また、銀河鉄道999の旅で色んなトラブルに巻き込まれたあとなど、鉄郎や車掌に鋭く上から目線のような口ぶりで文句を言うシーンもありますので、メーテルは相当血の気は多そうです。
メーテルの名前の由来は?
銀河鉄道999のメーテルの名前の由来をご存じでしょうか?
メーテルから思い浮かぶのが、あの「青い鳥」の原作者メーテルリンクを思い出す人も多いと思います。でも違うのです。
原作者の松本零士が、銀河鉄道999のメーテルの名前の由来を語っています。
それによると、メタとメーターという「マザー」の語源となるふたつを掛け合わせたそうです。メーターには「機械」という意味もあって、その両方の意味から必然的に「メーテル」になったということです。
なので、メーテルにリンクしているのではなかったのです。
また、メーテルの顔を原作者の松本零士は、高校生の時に一枚だけ書いていて、そのタイトルは「機械化美人の生涯」です。
メーテルの能力は?
銀河鉄道999の旅では、メーテルはたぐいまれな能力を発揮しています。
特に武器の扱いには慣れており、特に銃撃の技術力は優れており、早打ちガンマンの機械化人との対決でも勝利を収めているくらいです。
さらに、女海賊クイーン・エメラルダスと互角の戦いをしたこともありますし、機械の犬の番犬や悪人を蹴散らすなど鞭のあつかいも超一流のようです。
また、メーテルはお酒が好きなようです。宇宙一強い酒といわれる惑星サイレンのラム酒まで一気に飲んだりしていますので、相当な酒好きと言えます。
さらに、銀河鉄道999の車内で、ギターを弾く場面もあり、メーテルは器用なうえ何でも武器を使いこなす達人ということができます。
TVアニメの最終回では、メーテルが鉄郎と別れる際に、手紙を鉄郎に渡します。この手紙にはきれいな日本語で書かれており、宇宙人でありながら地球の日本人よりも日本人らしいと思わざるを得ません。
みなさんもこんなメーテルがもっともっと好きになったのではないでしょうか?
今後も、メーテルの素敵なところを書いていきたいと思いますので、お楽しみに!
コメント